2008/12/09(Tue) 12:
11:56
6月末・・・外壁の下地塗りの作業が行われていましたが
おもいっきり、梅雨時期でなかなか予定通り進まなかったです
下地(モルタル)は3回塗られています。
6月28日の様子
↑ ↑ ↑
続きを読む前に、ポチッと応援よろしくお願いします!
いつも、応援ありがとうございます!!更新の励みになります
おもいっきり、梅雨時期でなかなか予定通り進まなかったです

下地(モルタル)は3回塗られています。


↑ ↑ ↑
続きを読む前に、ポチッと応援よろしくお願いします!
いつも、応援ありがとうございます!!更新の励みになります

スポンサーサイト
2008/10/13(Mon) 20:
24:43
我が家の外壁は【ダイヤスキン】を使用していますが、別のメーカーのものに
【セラスキン】というのがあります。
これです。→

設計士Nさんが、こちらの色合いより私の好きな感じは【ダイヤスキン】かなぁ~っということで
我が家は【ダイヤスキン】から選びました。
ネットで、施工例などを探すとこのセラスキンはダイヤスキンに比べて黒っぽいツブツブが多いようで
「ゴマ抜き」と書かれた施工例がありました。
粒はプラスして混ぜるのでしょうか
家作り、いろいろなものを決めていく作業がたくさんですが現在は種類が多すぎてホントに
迷いますね。
我が家が外壁では、塗り壁は採用できませんでしたが室内に少し使いました。
また、改めて紹介します

今日は短めですが、このへんで

↑ ↑ ↑
ポチッと応援よろしくお願いします! 毎日更新、まだ頑張ってます
いつも、ありがとうございます!!更新の励みになります
【セラスキン】というのがあります。
これです。→


設計士Nさんが、こちらの色合いより私の好きな感じは【ダイヤスキン】かなぁ~っということで
我が家は【ダイヤスキン】から選びました。
ネットで、施工例などを探すとこのセラスキンはダイヤスキンに比べて黒っぽいツブツブが多いようで
「ゴマ抜き」と書かれた施工例がありました。
粒はプラスして混ぜるのでしょうか

家作り、いろいろなものを決めていく作業がたくさんですが現在は種類が多すぎてホントに
迷いますね。
我が家が外壁では、塗り壁は採用できませんでしたが室内に少し使いました。
また、改めて紹介します


今日は短めですが、このへんで



↑ ↑ ↑
ポチッと応援よろしくお願いします! 毎日更新、まだ頑張ってます

いつも、ありがとうございます!!更新の励みになります

2008/10/12(Sun) 23:
56:10
昨日の記事の最後にも書いたのですが、私自身が好きな色について考えてみます。
お気に入りで使ってるマグカップとお皿
右のお皿も真っ白ではないのですが、左とマグに比べると白く見えますね。
このお皿、色と形が大好きなんです
まん丸でなく、フリーハンドで書いたようなでこぼこの丸がいいんです。
料理もおいしそうに見えて、なんだか優しい気分になれる色なんです!!
↑ ↑ ↑
続きを読む前に、 ポチッと応援よろしくお願いします!
いつも、ありがとうございます!!更新の励みになります
お気に入りで使ってるマグカップとお皿

右のお皿も真っ白ではないのですが、左とマグに比べると白く見えますね。
このお皿、色と形が大好きなんです

まん丸でなく、フリーハンドで書いたようなでこぼこの丸がいいんです。
料理もおいしそうに見えて、なんだか優しい気分になれる色なんです!!

↑ ↑ ↑
続きを読む前に、 ポチッと応援よろしくお願いします!
いつも、ありがとうございます!!更新の励みになります

2008/09/18(Thu) 06:
15:08
昨日の記事で妻飾りを付けないことをお話しを書きましたが
全体的にのっぺりならないように、何かできないかなっと考えました(-_-;ウーン
私の母が、「車から見たビルでいいのがあった。」っと言っていたので
私もそこに行ってみました。ちょうど信号で止まったので、さっと写真を撮りました
←信号機と重なって見にくいのですが、窓の上にレンガがあります!
↑ ↑ ↑
続きを読む前に、 ポチッと応援よろしくお願いします!
いつも、ありがとうございます!!更新の励みになります
全体的にのっぺりならないように、何かできないかなっと考えました(-_-;ウーン
私の母が、「車から見たビルでいいのがあった。」っと言っていたので
私もそこに行ってみました。ちょうど信号で止まったので、さっと写真を撮りました



↑ ↑ ↑
続きを読む前に、 ポチッと応援よろしくお願いします!
いつも、ありがとうございます!!更新の励みになります

2008/09/17(Wed) 08:
29:39
昨日の赤丸になってた部分の1つが
妻飾りをどうするか・・・・(*-゛-) う゛~ん 、悩む~!!

はじめは絶対につけようっと思っていました。ポイントで家が引き締まる感じだし!
私が建ててる団地内では、妻飾りを付けているお家・・・結構あります。
たまたま、私の建ててる並びには1つもないのですが!
よく目にするものは、

この辺りとか、
←クローバなどなど・・・。
でも、私的にはピンと来るものがない・・・。
HMによって標準で付いているとこもあるんですね!!
↑ ↑ ↑
続きを読む前に、 ポチッと応援よろしくお願いします!
いつも、ありがとうございます!!更新の励みになります
妻飾りをどうするか・・・・(*-゛-) う゛~ん 、悩む~!!

はじめは絶対につけようっと思っていました。ポイントで家が引き締まる感じだし!
私が建ててる団地内では、妻飾りを付けているお家・・・結構あります。
たまたま、私の建ててる並びには1つもないのですが!
よく目にするものは、



この辺りとか、

でも、私的にはピンと来るものがない・・・。
HMによって標準で付いているとこもあるんですね!!

↑ ↑ ↑
続きを読む前に、 ポチッと応援よろしくお願いします!
いつも、ありがとうございます!!更新の励みになります
