2008/11/27(Thu) 08:
57:27
6月12日に現場に行った時、予定よりちょっと早くシステムキッチンが入っていました。
まだ、段ボールで養生されていますが
お~
キッチンだぁ~
と感激でしたが・・・。
あらっ・・・ ないんです!
↑ ↑ ↑
続きを読む前に、 ポチッと応援よろしくお願いします!
いつも、応援ありがとうございます!!更新の励みになります

お~



あらっ・・・ ないんです!

↑ ↑ ↑
続きを読む前に、 ポチッと応援よろしくお願いします!
いつも、応援ありがとうございます!!更新の励みになります


そう、この赤丸のとこのパネルです。(暗くて見にくいのですが・・・

さっそく、設計士のNさんに電話しました。
そしたら、「まだ、途中なんでしょう!付きますよ。」っと言う答えでした。
しかし、後日電話があって「やはり、あそこはパネルなしで現在なっていました。」とのこと。
え~!そんなの聞いてない ガ――(TДT|||)――ン
TOTOのショールームもHMのショールームでも、こんな形状(エンドパネルあり)の
ものしかありませんでした。

よくよく調べたら、このパネルってオプションだったんです。

TOTOでも、HMでも全くその部分の説明をもらってなかったので納得がいきませんでした。
そこで今からでも、取り付け可能なのか調べてもらうことにしました。
このパネルがないと、リビングに入ってきた時に横のネジとか見えるし
水が滴れ落ちたり、物が落ちたりすると思うの絶対パネルがいります。
HMの方では、こんな形状にすることもあるので標準でついてないそうなんですよ。

あら、理想はパネルよりこの壁が延長したこの形がよかった!
でも、これだと幅がいるので我が家の場合はやめた方がいいとのことでした。
(コスト的にもかな・・・。)
スポンサーサイト
トラックバックURL
http://a3408i3436.blog105.fc2.com/tb.php/141-2cfdbef8
| top |