2008/12/07(Sun) 23:
23:12
昨日は急がしい一日でした
でも、思い出に残る楽しい日になりました!
まずは午前の娘のお遊戯会!!
衣装もフラメコのようで、娘も満足気でした

親ばかですが、娘ダンス上手でした。
私が習いたかったバレエを娘に習わせたいのですが・・・本人がやる気になったらと
考えています。(親の夢を子供に押しつけるのもよくないし・・・、でも本音はやって欲しい
)
そして、お昼には子供たちをインフルエンザ予防接種の2回目の注射に行きました。
病院は注射の子供たちで一杯で、30分も待ちました
そして、夕方から引渡し・・・。
雨男の営業Mさんと、雨女の私が揃う日だったので・・・またまた天気は!!
今回は、雨ではなく雪でした
恐るべし、このペアです
でも、Mさんが帰ると雪やみました。
やはり、Mさんの上に雲
があるようです
記念に営業Mさん、工事担当Yさん、そして毎日ブログを読んでくれてる設計のNさんと
写真を撮りました。
無事に今日の日も迎えることができ、みなさん本当にありがとうございました!!
↑ ↑ ↑
ポチッと応援よろしくお願いします!
いつも、応援ありがとうございます!!更新の励みになります

でも、思い出に残る楽しい日になりました!
まずは午前の娘のお遊戯会!!

衣装もフラメコのようで、娘も満足気でした


親ばかですが、娘ダンス上手でした。
私が習いたかったバレエを娘に習わせたいのですが・・・本人がやる気になったらと
考えています。(親の夢を子供に押しつけるのもよくないし・・・、でも本音はやって欲しい

そして、お昼には子供たちをインフルエンザ予防接種の2回目の注射に行きました。
病院は注射の子供たちで一杯で、30分も待ちました

そして、夕方から引渡し・・・。
雨男の営業Mさんと、雨女の私が揃う日だったので・・・またまた天気は!!
今回は、雨ではなく雪でした

恐るべし、このペアです

やはり、Mさんの上に雲


記念に営業Mさん、工事担当Yさん、そして毎日ブログを読んでくれてる設計のNさんと
写真を撮りました。

無事に今日の日も迎えることができ、みなさん本当にありがとうございました!!

↑ ↑ ↑
ポチッと応援よろしくお願いします!
いつも、応援ありがとうございます!!更新の励みになります

スポンサーサイト
ちーちーまめまめ #-
NO TITLE
こんにちは^^
お嬢さん可愛いですね~!
フラメンコダンサーみたいで情熱的な衣装
ですね☆
うちのちびっこもインフルエンザ1回目終わり
ましたよ~。
子供って2回注射ってのが面倒ですよね;
引渡しが行われたんですね!!
ほんとにおめでとうございます!!!
良いなぁ~楽しい年末年始になりそうですね♪
新居で迎える新年ですもんね!
お嬢さん可愛いですね~!
フラメンコダンサーみたいで情熱的な衣装
ですね☆
うちのちびっこもインフルエンザ1回目終わり
ましたよ~。
子供って2回注射ってのが面倒ですよね;
引渡しが行われたんですね!!
ほんとにおめでとうございます!!!
良いなぁ~楽しい年末年始になりそうですね♪
新居で迎える新年ですもんね!
tea☆time #RQdmBjYs
NO TITLE
stepさんへ
ありがとうございます!無事にこの手に鍵が~!!
そうですね、鍵をもらうって今までHMさんで管理してもらってたので
窓の鍵やシャッターの1つ1つ、全てを自分で管理ってのが
ちょっと慣れません。(苦笑)
ちょこちょこしたところで、調整があるのでまだ完璧ではないのですが
ここまで長かったって感じですね。
新たに買ったダイニングテーブルやソファーが20日に配達されたりと
少しずつ、住める状態になっていく予定です。
ありがとうございます!無事にこの手に鍵が~!!
そうですね、鍵をもらうって今までHMさんで管理してもらってたので
窓の鍵やシャッターの1つ1つ、全てを自分で管理ってのが
ちょっと慣れません。(苦笑)
ちょこちょこしたところで、調整があるのでまだ完璧ではないのですが
ここまで長かったって感じですね。
新たに買ったダイニングテーブルやソファーが20日に配達されたりと
少しずつ、住める状態になっていく予定です。
tea☆time #RQdmBjYs
NO TITLE
ちーちーまめまめさんへ
そうですね、フラメンコダンサーみたいでしたよ(笑)
うちの娘、特に背が高い方なんで大人っぽかったようです。
インフルエンザ、流行出してるようで多かったようです。
子供も1回になるといいですよね~。
病院に行くと、そこで風邪をもらいそうでいつもハラハラします。
引渡し、無事終わりました。お言葉ありがとうございました。
うちはまだ引越ししないので、今年の年末年始はまだ新居では
ないんですよ。
引越ししないにしても、私も泊まることを考えたのですが
テレビもないし・・・今年は無理でした。
主人のお正月休みを利用して、夏物などの荷物を運んだりは
します!何だか、お預け状態ですね(笑)
そうですね、フラメンコダンサーみたいでしたよ(笑)
うちの娘、特に背が高い方なんで大人っぽかったようです。
インフルエンザ、流行出してるようで多かったようです。
子供も1回になるといいですよね~。
病院に行くと、そこで風邪をもらいそうでいつもハラハラします。
引渡し、無事終わりました。お言葉ありがとうございました。
うちはまだ引越ししないので、今年の年末年始はまだ新居では
ないんですよ。
引越ししないにしても、私も泊まることを考えたのですが
テレビもないし・・・今年は無理でした。
主人のお正月休みを利用して、夏物などの荷物を運んだりは
します!何だか、お預け状態ですね(笑)
トラックバックURL
http://a3408i3436.blog105.fc2.com/tb.php/152-786baa9e
| top |
やっと我が家を手に入れましたね!
いろいろとご苦労もあったでしょう。
お疲れ様でした。
これからはこのお家で素敵な思い出をたくさんつくってください。