2008/12/12(Fri) 19:
09:12
我が家のお風呂は、この画像のような大きな鏡が付いています。

何で、これにしたかというとTOTOのショールームで見たものが、こうなってて
「これと同じでいいです」って言ったんです。
でも、今になって気がついたんです。
シャンプーとか置く棚がない・・・ ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
カタログを見直して、初めて気付いたんですよ・・・鏡が大きいからと・・・・。
こんな大きさのだったら、しっからシャンプー置きが付いてるようです。(オプションですが)
←小さくて見にくいですが・・・鏡の右側に2段あります!!
しまったな~、どうしうよう!
この赤丸のとこに置くのかな?

下に置くのは、掃除しにくいし。設計士Nさんに相談しようかな!
鏡小さくするのに、カットとかできないかな・・・・。
気がつかなかった自分に腹立つ・・・。同じようなことになった方、どなかたいらっしゃいませんか?
↑ ↑ ↑
今日はちょっと落ち込んでる私に、ポチッと応援よろしくお願いします!
更新の励みになります

何で、これにしたかというとTOTOのショールームで見たものが、こうなってて
「これと同じでいいです」って言ったんです。
でも、今になって気がついたんです。
シャンプーとか置く棚がない・・・ ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
カタログを見直して、初めて気付いたんですよ・・・鏡が大きいからと・・・・。
こんな大きさのだったら、しっからシャンプー置きが付いてるようです。(オプションですが)

しまったな~、どうしうよう!
この赤丸のとこに置くのかな?

下に置くのは、掃除しにくいし。設計士Nさんに相談しようかな!
鏡小さくするのに、カットとかできないかな・・・・。
気がつかなかった自分に腹立つ・・・。同じようなことになった方、どなかたいらっしゃいませんか?

↑ ↑ ↑
今日はちょっと落ち込んでる私に、ポチッと応援よろしくお願いします!
更新の励みになります

スポンサーサイト
tea☆time #-
Re: NO TITLE
mijupiさんへ
おっ、同じお風呂でしたよね。
貴重なお話しありがとうございます!
赤丸のとこに置く方が、使い勝手は確かにいいですよね。
掃除がたいへんってのは・・・ですが、そこしかないですね。
置くものを極力減らすようにしないといけないですね。
おっ、同じお風呂でしたよね。
貴重なお話しありがとうございます!
赤丸のとこに置く方が、使い勝手は確かにいいですよね。
掃除がたいへんってのは・・・ですが、そこしかないですね。
置くものを極力減らすようにしないといけないですね。
トラックバックURL
http://a3408i3436.blog105.fc2.com/tb.php/158-8ef0932f
| top |
うち、同じお風呂だったと思うんです♪
ちょうど前の仕様から新仕様に変わる時で、どっちでも選べると
言われて新しい方を選びました。
鏡横の棚はないんだけど、私たちはずっと椅子に座って体や髪を
洗うので、鏡の横に棚があるとその都度立たなきゃいけないなーって
思ったんですが・・ 人によるのかな^^
ちなみに日記中で赤○をしてある所に色々と置いてます。
掃除、ちょっと大変ですよぉ(汗)
置きっぱなしだと棚がピンク色になっちゃいます(;^_^A